恋愛初心者のときって、何もかもが不安じゃないですか?
メッセージ一つ送るのも、なんて送ろう・・・
デートも、どんな服装がいいの?何を話したらいいの?恋愛って正解がないから、難しいもの。
だけど、少しでも失敗はしたくないし、不安を克服しておきたいですよね。
今回は、そんな恋愛初心者の女性に向けたおすすめの恋愛本をご紹介したいと思います♡
目次
彼からの「大好き! 」が止まらなくなる “不安0%の恋”をはじめる方法
pika
【この本の口コミ】
他の著者の恋愛本も何冊も読んでいますが、この本が一番いい!!
分かりやすくて実践的!!
恋愛本はこの一冊だけでいいと思います!!
具体的に書いて頂きありがとうございます(^○^)
大活躍しそうです♪
彼と“思いどおりの関係”になれる本――つい、恋が“空回り”してしまうあなたへ
pika
この本を参考にして不安のない恋愛をしていきたいですね。
【この本の口コミ】
恋愛に関わらず全ての人間関係に適用できる正当な教科書。と言えるほど、愚直なまでに研究に裏付けされたハウツーが、思いやりを込めて、分かりやすくきちんとまとめられた良書でした。
一貫して立ち位置は「自我をコントロールし、相手を楽しませる事」「サービスとして職人のような作業」を実行すること。
その為の観察と、平坦な自我の保ち方と作業内容が、お説教くさくなく、暖かい共感を持って書かれています。
この文章のまとめ方ひとつでも、筆者の思いやる知力、揺るぎない人間力や精神的な成熟度を感じることができます。
ひといちばい敏感さんが、我慢なし!不安ゼロ!で恋愛無双する全テクニック モテる人の恋愛科学
pika
「好きな相手には別の好きな人がいるみたいだ」
「苦しくて、24時間相手のことが頭から離れない……」
そんな方におすすめの恋愛テクニックを紹介している本です。
魔法にかかったように相手が虜になる・・・そんなテクが可愛いイラストと共に紹介されています。
恋愛初心者におすすめ!
【この本の口コミ】
コミュニケーションは継続しないと意味がない。
あなたとずっと一緒にいたいと思わせたいなら、24時間365日、「相手が主役」のコミュニケーションを続ける気合が必要。と本著に書いてあり、恋愛も仕事も一緒だとふにおちました。
秘密を引き出すキラーワード、使ってみようと思います。
異性の心を上手に透視する方法
pika
【この本の口コミ】
「恋愛中いつも不安になるあなたへ贈る、パートナー選びの鉄則」
私がこの本のタイトルをつけるとしたらこれです(笑)
不安型、回避型、安定型の3つに分けることができますが、この本を読んで有益な人は不安型の人です。そして、この本にも書かれていますが、自分の型は経験等によって変わる可能性があるということがポイントです。
私は恋愛においてのみ、不安型です。他の人間関係でそれほど悩むことがない自分が、どうして恋愛だけはいつもうまくいかないのか不思議に思っていました。しかし、この本を読んで長年疑問に思っていたことがすっとわかりました。
自己肯定感を上げるだけで最高の恋がすぐ叶いました。
pika
むしろ、 自己肯定感を上げさえすれば、テクニックなんて不要。
恋愛は、必ずうまくいきます。
ですから 恋愛に、見た目も性格も関係ありません。
この本は「恋愛に必須の自己肯定感を上げる」最も簡単な方法 を集約しています。
恋愛初心者、自分に自信がない方はぜひ1度チェックしてみて!
【この本の口コミ】
読んでいくとどんどん引き込まれていき、心がほっこりします
日常に幸せになれることがたくさんあるんだと気づかされる内容で、お守りのように持ち歩きたくなります
自分もどんどん幸せになっていけるような強い味方がついた感じです
れいたまさん・YUKAさんのわかりやすい内容で、何度も読み返したくなる本で、こんな本を待ちにまってました
嬉しい限りで、絶対読むべき本だと思います^^*
大好きな人が振り向いてくれる本: ムリめの彼・気のない彼・愛が冷めた彼
pika
【この本の口コミ】
「私はあなたが好き。私は一人でいても楽しくて幸せ」
あっさり書かれているけど、究極的で最強の言葉だと思いました。
この本の内容を本当に実践しようと思ったら読者の人間力や努力が試されると思います。
でも実践できたら、恋愛だけじゃなくて、人生全体が好転すると思います。
不安な恋のトリセツーネガティブがあっても恋愛はかなう
pika
どうしたらこの不安に支配されずに恋を楽しんだり叶えたりできるのでしょうか?
結論から言うと、この不安な感情を大切にすることです。
ネガティブな感情を、人を愛するパワーに変えていくのです!
この本には、著者の多くの受講生さんの不安な恋をかなえてきたメソッドが
たっぷり詰め込め込まれています。
恋愛に対する不安がある方におすすめ!
【この本の口コミ】
待望の新刊でした!!
なぜなら恋愛における不安やネガティブ感情に悩んでいつも同じことの繰り返しだったからです。
この本を読んでネガティブや不安の捉え方や接し方を知ることができました。
ネガティブでも不安でも幸せな恋愛ができるし願いは叶えられる!!
今の恋愛も不安やネガティブだらけですがこの本を片手に自愛続けていきます♡
ベッドの上の心理学 感じるオトナのための保健体育
pika
メンタリストのDaigoさんが心理学に基づいて、ベッドの上での始まりから終わりまで
細かく解説されています。
恋愛初心者、セックスの経験が少ない方は1度読んでみて損はないと思います。
【この本の口コミ】
女性なので、自宅に実書があるのは恥ずかしいためまずKindle版でサンプルを読んだ上で電子書籍版を購入しました。
私はDaiGoさんのYouTubeチャンネルを聞くのが好きなのですが、それを差し引いても読み物として面白いです。集中したら1時間くらいで読み切れます。
まず異性をどうやったら惹きつけるか、気持ちのいいセックスをするには、幸福が長続きするには、など男女別に実践可能な実例がたくさん出てきてわかりやすいです。
女性からしたら当たり前のことも、男性には意外なようなので、パートナーにもぜひ一読してほしい内容でした。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
恋愛初心者さん、恋愛に不安がある、自分に自信がない女性へ向けての
おすすめ恋愛本をまとめてみました。
少しでも参考になれば嬉しいです♡
みんなハッピーな生活を送れるといいですね(^^)